ゆとり世代のインド生活

いきなりインドの田舎にぶっ飛ばされ、インド人だけの環境にぶちこまれた哀れなゆとり世代の独り言。デリー、ムンバイへの憧れ。将来への期待と不安。大気汚染による健康被害への深刻な不安。

インド赴任までの準備 会社編

赴任準備 会社関係

内示から赴任予定日までは2か月もなく、とにかく準備に忙しかった。忙しすぎて不安は一瞬忘れてしまっていた。それだけは良かったのかもしれない。


内示後の主な業務

・後任や同僚への業務引継ぎ
・社内外関係者への連絡
・未作成レポート類の作成
・デスク回りの整理、資料等の処分
・会う人皆に聞かれる「インド行くの?」から始まる報告会
→この時間が多かった。毎回同じことを聞かれるので回答もテンプレ化。
・英語の研修
駅前留学的な一般的な英会話教室に通う事を義務化されたが、土日も行ったりして も全部消化出来ず。

会社関係での赴任準備というのは国内転勤とほぼ変わらないと感じた。一番の違いは語学研修か。これは赴任国によっても違い、そもそも通訳が付く国の場合は必要ない。インドは英語圏という事で英語を勉強してから行ってね、という事だった。

英語コンプレックスの僕にとっては相当の不安要素であった。

それはまたの機会に。

 

ちなみに社内での一般的な海外赴任までの期間は、内示を受けてから赴任まで最低でも2~3か月は余裕がある。公募などで決まった場合は赴任が半年以上先になる。その間にじっくりと語学研修を行ったり、赴任先の国について勉強したり出来るのである。僕の周りにもいたが、毎日Wikipediaやネットの記事でダラダラと調べものしていて、かなり暇そうであった。

ちなみに僕は、午前中に会社関係の引継ぎを行い、午後に駅前留学に行き2~3講座取る(帰ってからは次の日の予習)というハードワークだった。

 

何だこの差は。